金城ふ頭のご案内

ページ番号1000866  更新日 2024年8月22日 印刷 

親しまれる交流拠点として開発進む「金城ふ頭」

各種大型船が接岸する商港機能のほか、船舶情報の集約される情報拠点としても活躍している「金城ふ頭」。 近年は、交流拠点としての開発が行われています。さらに、名古屋市の計画による「モノづくり文化交流拠点」として、レゴランドⓇ・ジャパン・リゾート、メイカーズ ピアやリニア・鉄道館など、産業技術の発信・ 継承をテーマに、人々が交流する拠点づくりが進行中。人々に親しまれるふ頭としての新たな歴史を歩み始めています。

 

名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)

写真:名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや第1展示館)外観
名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや第1展示館)の外観

「ポートメッセなごや」として親しまれる全国有数の総合コンベンション施設です。総展示面積約4万平方メートルの展示施設やホール、会議室、飲食施設などの各施設を備え、見本市・展示会、イベント・コンサートなど多様な用途に対応しています。

リニア・鉄道館

写真:鉄道博物館外観
リニア・鉄道館の外観

在来線から超電導リニアまで39両の実物車両を展示。シミュレータや鉄道ジオラマなどもあり、鉄道の仕組みや歴史などを楽しく学ぶことができます。

レゴランド®・ジャパン・リゾート

レゴランドエントランス写真
エントランス前の様子

レゴランド®・ジャパンは、平成29年に世界で8番目のレゴランドとして誕生した、屋外型のキッズテーマパークです。平成30年に新たに加わった「レゴランド®・ジャパン・ホテル」と「シーライフ名古屋」と共に、一大ファミリーリゾート「レゴランド®・ジャパン・リゾート」へと変貌を遂げました。

メイカーズ ピア

メイカーズピア
様々な店舗が並ぶメイカーズ ピア

「モノ・コトづくり」をテーマにした、ダイニング、ショッピング、エンターテイメントを三つの柱とする複合型商業施設です。

 

名古屋金城ふ頭アリーナ

写真:名古屋金城ふ頭アリーナ
名古屋金城ふ頭アリーナ外観

観客席約2,500席を有するスポーツ施設です。フットサルやハンドボールなどのトップスポーツチームの活動の場や、全国的な規模の大会などの会場として活用されます。

旅客鉄道(あおなみ線)

写真:旅客鉄道
走行するあおなみ線車輌

名古屋駅から金城ふ頭駅までの15.2キロメートルを約24分で結ぶ旅客鉄道です。

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ご職業
このページの情報は主にどのような目的に利用されますか。


このページに関するお問い合わせ

建設部 開発課 金城・南5区担当
〒455-0033 名古屋市港区港町1番11号
電話:052-654-7893 ファクス:052-654-7992
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。