練習帆船「日本丸」入港

ページ番号1004542  更新日 2025年10月10日 印刷 

イベントカテゴリ: 練習船

日本丸 写真

海事思想の普及と親しまれる港づくりの一環として、毎年、独立行政法人海技教育機構所属の練習船が寄港し、一般公開などを開催。練習船「日本丸」の令和7年度寄港情報をお知らせします。

※天候等により変更となる場合があります。

開催日

2025年11月7日(金曜日)

開催時間

入港 午前10時

開催場所

名古屋港ガーデンふ頭3号岸壁

内容

1.入港歓迎行事(午前9時30分から午前10時)

 消防艇による歓迎放水

 マリナエスタ ウインドオーケストラによる歓迎演奏

2.入港歓迎式典(午前11時から午前11時15分)

 同船の入港を歓迎する式典(雨天時はポートビルにて実施)

前港

清水港

次港

長崎港

「日本丸」要目表
 

船舶所有者

独立行政法人 海技教育機構
進水日/竣工日 昭和59年2月15日/昭和59年9月12日

総トン数

2,570トン
全長 110.09m
全幅 13.80m
満載喫水 6.57m
出力

ディーゼル機関

1,500馬力×2基/2,206KW

最大速力/航海速力 13.20ノット
最大搭載人員 190名(実習生定員120名)

 

その他
海技教育機構所属の練習船の行動予定については独立行政法人海技教育機構のホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
名古屋港管理組合港営部みなと振興課広報・にぎわい振興室 電話:052-654-7894

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ご職業
このページの情報は主にどのような目的に利用されますか。


このページに関するお問い合わせ

港営部 みなと振興課 広報・にぎわい振興室 にぎわい振興担当
〒455-0033 名古屋市港区港町1番11号
電話:052-654-7894 ファクス:052-654-7990
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。