名古屋港管理組合主催業務ガイダンス情報

ページ番号1001350  更新日 2025年1月23日 印刷 

名古屋港管理組合業務ガイダンス

名古屋港管理組合の仕事内容や魅力など、本組合に関する理解を深めていただくために「名古屋港管理組合業務ガイダンス」を開催します。

国や県、市など他の公務員や民間企業との間で就職を迷っている方も、ぜひこの機会にご参加ください!

ガイダンス概要

開催日時

令和7年2月26日(水曜日)

午後2時から午後4時30分まで  ※受付は午後1時45分開始、自由解散

          

会場

名古屋港湾会館 2階及び3階 (名古屋市港区港町1番11号)
受付は2階で行います。(受付開始時刻までは2階ロビーにてお待ちください)

 

対象者

名古屋港管理組合職員の仕事に関心があり、将来名古屋港管理組合職員を目指したいと考えている方
・本人のみ。保護者等は不可。
・大学生、短期大学生、専門学校生、既卒者なども参加できます。

対象職種:事務(行政)/技術(土木・建築・機械・電気)/海事(航海・機関)

内容

  1. 名古屋港管理組合の概要
  2. 部署別ブース説明会
  3. 庁内(執務室)見学 

※解散は自由ですので、お気軽にご参加ください。

 

定員

110名程度(先着順)

 

申込方法

【申込期間】令和7年1月23日(木曜日)から2月19日(水曜日)まで


インターネットによる事前申し込みになります。
下記の「ガイダンス参加申込フォーム」のリンク先からお申し込みください。

申込のキャンセルについて

定員に限りがあるため当日多くの方に参加をして頂きたいと思っております。そのため、業務ガイダンスに申込みをされた方でやむを得ずキャンセルをする場合、速やかに下記連絡先まで電話若しくはメールで必ずご連絡ください。

【キャンセル連絡先(職員課人事係)】
(電話)052-654-7847
(Eメール)jinji@union.nagoyako.lg.jp

留意事項

  • 本ガイダンスは、広報活動の一環として名古屋港管理組合職員の仕事内容などについて理解を深めていただくものであり、参加の有無が今後の採用試験の合否に影響することはありません。
  • 会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
  • 参加費無料、服装自由(普段着でお越しください)
  • 自然災害等により、やむを得ず日程又は時間を変更する場合のみ当Webページにてお知らせしますのでガイダンス当日ご確認ください。
  • お申込みいただいた方の個人情報は、本ガイダンスに関してのみ使用するもので、他の目的には一切使用しません。

ガイダンス参加申込フォーム

ご希望の職種を選択して、どちらか一方に申込みをお願いします。
※当日は全職種の説明を聞くことが可能ですが、お申込みは第一希望の職種をご選択ください。

※申込時に受付完了メールが届きます。
 受付完了メールは「enqsystem@cms.port-of-nagoya.jp」の電子メールアドレスにて送信されますので受信できる環境に設定を変更してください。
 受付完了メールが届かない場合には、職員課人事係へ電話(052-654-7847)またはメール(jinji@union.nagoyako.lg.jp)にご連絡ください。
 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ご職業
このページの情報は主にどのような目的に利用されますか。


このページに関するお問い合わせ

総務部 職員課 人事係
〒455-0033 名古屋市港区港町1番11号
電話:052-654-7847 ファクス:052-654-7990
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。