「名古屋港水族館の機能向上に向けた基本構想(素案)」に対する意見の募集の結果について
名古屋港水族館の機能向上に向けた基本構想(素案)に対してお寄せいただいたご意見と名古屋港管理組合の考え方
名古屋港水族館の機能向上に向けた基本構想(素案)に対するパブリック・コメントに、ご意見いただきありがとうございました。
お寄せいただきましたご意見と、それに対する名古屋港管理組合の考え方を公表します。
1 パブリック・コメントの実施概要
- 意見募集の期間 令和6年11月20日(水曜日)から令和6年12月19日(木曜日)
- 意見募集の方法 名古屋港管理組合パブリック・コメント手続実施要綱に基づき、名古屋港水族館の機能向上に向けた基本構想(素案)について、名古屋港のホームページへの掲載、名古屋港管理組合情報センター(本庁舎6階)での閲覧、名古屋港管理組合関連事業室(本庁舎7階)での閲覧及び配布を通じて、持参、郵送、ファクシミリ、電子メールにより、ご意見を募集しました。
2 提出されたご意見
412件
意見の結果
※いただいたご意見について個別の回答はできませんが、今後の名古屋港水族館の参考とさせていただきます。
※個人情報については、名古屋港水族館の機能向上に向けた基本構想の策定以外の目的で利用することは一切ございません。
名古屋港水族館の機能向上に向けた基本構想の策定
皆様からお寄せいただいた意見も参考に、この度「名古屋港水族館の機能向上に向けた基本構想」を策定いたしました。
今後、基本構想に示した水族館像の実現を目指し、具体的な検討を進めてまいります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。