鍋田ふ頭コンテナターミナルがCNP認証に初認証されました

ページ番号1004537  更新日 2025年10月7日 印刷 

ターミナルの概要

概要

 国土交通省港湾局では、コンテナターミナルの脱炭素化の取組を評価する認証(CNP認証)の制度運用が令和7年度から開始されております。
 この制度に対し、鍋田ふ頭コンテナターミナルの借受者である名古屋ユナイテッドコンテナターミナル株式会社が申請したところ、令和7年9月25日に本制度創設後初の認証をされることになりました。
 同ターミナルの特色である電動化荷役機械の取組等が高く評価されたものとなっております。

 認証の概要につきましては、別添及び以下の国土交通省HPをご参照ください
 (URL: https://www.mlit.go.jp/report/press/kowan_news.html)

CNP認証(コンテナターミナル)認証書

認証書

認証書(英語版)

CNP認証(コンテナターミナル)認証書交付式

 令和7年10月6日には、中部地方整備局にて認証書交付式が開催され、申請者の名古屋ユナイテッドコンテナターミナル株式会社とともに、共同取組者として、名古屋四日市国際港湾株式会社、本組合も認証書を交付されました。

 

認証交付式の様子
10月6日(月曜日)CNP(コンテナターミナル)認証書交付式の様子
(左から国土交通省 中部地方整備局 中原副局長、名古屋四日市国際港湾株式会社 桑山専務取締役、
名古屋ユナイテッドコンテナターミナル株式会社 柘植社長、名古屋港管理組合 横地専任副管理者)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ご職業
このページの情報は主にどのような目的に利用されますか。


このページに関するお問い合わせ

政策企画部 計画課 次世代エネルギー推進担当 
〒455-0033 名古屋市港区港町1番11号
電話:052-654-7958 ファクス:052-654-7997
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。