2. 名古屋港内の底層の溶存酸素濃度調査
名古屋市は、水質汚濁防止法に基づいて愛知県知事が作成する、公共用水域水質測定計画および市民の健康と安全を確保する環境の保全に関する条例に基づき、名古屋港における公共用水域水質調査の一部の調査地点において、底層の溶存酸素濃度調査を実施しています。
調査地点 6地点
No.1:潮見ふ頭北
No.2:N-1(潮見ふ頭西)
No.3:N-10(庄内川河口)
No.4:N-11(潮見ふ頭南)
No.5:M-1(ガーデンふ頭)
No.6:金城ふ頭西
採水位置:底層(海底上0.5メートル)
項目:DO(溶存酸素量)
調査結果(年間最低値)
(単位:mg/L)
地点 |
環境基準 |
平成30年度 |
令和元年度 |
令和2年度 |
令和3年度 |
令和4年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
No.1:潮見ふ頭北 |
3.0以上 |
3.0 |
5.3 |
3.7 |
5.7 |
4.2 |
No.2:N-1(潮見ふ頭西) |
3.0以上 |
2.3 |
2.3 |
1.6 |
1.8 |
1.7 |
No.3:N-10(庄内川河口) |
3.0以上 |
3.3 |
3.2 |
1.2 |
3.3 |
2.3 |
No.4:N-11(潮見ふ頭南) |
3.0以上 |
3.8 |
3.7 |
3.0 |
3.2 |
3.2 |
No.5:M-1(ガーデンふ頭) |
3.0以上 |
2.3 |
<0.5 |
<0.5 |
1.2 |
1.1 |
No.6:金城ふ頭西 |
3.0以上 |
3.0 |
4.0 |
4.1 |
3.4 |
2.2 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画調整室 環境担当
〒455-0033 名古屋市港区港町1番11号
電話:052-654-7842 ファクス:052-654-7997
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。