上海国際港務(集団)股份有限公司(SIPG) 港湾概要

ページ番号1001122  更新日 2022年4月22日 印刷 

組織

上海港の港湾管理団体は上海市政府に属する上海市交通委員会、港湾運営会社は上海国際港務(集団)股份有限公司 です。

概要

写真:陸側から撮影した洋山コンテナターミナル
洋山コンテナターミナル

長江の河口に位置する上海港は、1842年に対外開放されました。背後圏に経済発展著しい上海市、江蘇省、浙江省を有し、さらに近年開発が進む長江中・上流域からの貨物が集積することから、貨物量は飛躍的に増加し、現在、コンテナ取扱量が世界一の港湾となっています。
コンテナターミナルは長江支流の黄浦江西岸に位置する呉淞、長江と黄浦江の合流点に位置する外高橋と上海の東南端から約30km沖合にある小洋山島にあります。2017年12月には世界最大級の自動化コンテナターミナルとなる洋山第4期コンテナターミナルが稼働しました。
2013年には外高橋、洋山及び浦東空港に設置されていた保税地区を一体的に運営し、貿易・金融を自由化する上海自由貿易試験区が発足しました。コンテナ以外では、自動車ターミナル、バルクターミナル、客船ターミナルがあります。

将来計画

洋山4期コンテナターミナルでは、今後本格的に稼働すれば年間最大630万TEUを取り扱う見込みで、最終的にはガントリークレーン26基、レール式トランスファークレーン120基、自動搬送台車130台まで増設する計画です。また、洋山コンテナターミナル5期以降は今後の貨物の伸びを考慮して整備される予定で、小洋山北側において開発を進めるとしています。

統計(2021年)

貨物量

項目

合計(トン)

項目

合計(TEU)

総取扱貨物量

7億6,970万

コンテナ取扱量

4,703 万

コンテナ取扱量ランキング:世界1位・中国国内1位

名古屋港との交易状況(2021年速報値)

総取扱貨物量:5,704,426 トン

名古屋から上海(単位:F/T(フレートトン))

品種

トン数

シェア%

自動車部品

429,227

21.0

その他化学工業品

376,680

18.4

産業機械

328,698

16.1

鋼材

267,988

13.1

電気機械

130,351

6.4

その他

512,220

25.0

合計

2,045,164

100.0

コンテナ合計

(個数)

1,807,619トン

(151,202TEU)

-

上海から名古屋(単位:F/T(フレートトン))

品種

トン数

シェア%

衣服・身廻品・はきもの

948,099

25.9

電気機械

372,334

10.2

家具装備品

286,142

7.8

自動車部品

210,007

5.7

非鉄金属

192,119

5.3

その他

1,650,561

45.1

合計

3,659,262

100.0

コンテナ合計

(個数)

3,618,311トン

(180,640 TEU)

-

名古屋港コンテナ船定期航路(2022年4月現在)

インドネシア航路

サービス

運航事業者

寄港回数

ターミナルオペレーター

(着岸岸壁)

IA9

SEALAND A MAERSK

*CNC

*HAMBURG SUD

*MAERSK

*SAFMARINE

*SJJ

週1回(金曜日)

三菱倉庫

(飛島南)

バンコク航路

サービス

運航事業者

寄港回数

ターミナルオペレーター

(着岸岸壁)

JTVS

CMA CGM ASIA

*CMA CGM

*CNC

*CUL

*NAMSUNG

*T.S.LINES

週1回(水曜日)

フジトランス

(飛島南)

IA88

SEALAND A MAERSK

*CNC 

*EVERGREEN MARINE CORP.

*HAMBURG SUD

*MAERSK

*SAFMARINE

*SJJ 

週1回(土曜日)

三菱倉庫

(飛島南)

VTX2

SITC

*NOS

*SINOTRANS

週1回(金曜日)

三井倉庫

(鍋田)

VTX3

SITC

*KMTC

週1回(月曜日)

 

三井倉庫

(鍋田)

インドシナ航路

サービス

運航事業者

寄港回数

ターミナルオペレーター

(着岸岸壁)

CJV2

SITC

週1回(月曜日)

上組

(鍋田)

CJV6 SITC 週1回(土曜日)

上組

(鍋田)

中国航路

サービス

運航事業者

寄港回数

ターミナルオペレーター

(着岸岸壁)

PST2/PBT2

(上海/大連/煙台)

SITC 週2回(水曜日・金曜日)

上組

(鍋田)

SNG2(上海)

COSCO

*SINOTRANS

週1回(木曜日)

名港海運

(鍋田)

SNG7(上海)

COSCO

*SINOTRANS

週1回(火曜日)

名港海運

(鍋田)

N7(上海)

HASCO

*SJJ

*ZIM

週1回(水曜日)

日本通運

(鍋田)

SAKURA EXPRESS(上海)

MAERSK

*HAMBURG SUD

*SAFMARINE

*SEALAND A MAERSK

週1回(土曜日)

三菱倉庫

(飛島南)

SKT6(上海) SITC 週1回(火曜日)

上組

(鍋田)

SNG5(上海)

SINOTRANS

*CCL

*COSCO

*SITC

週1回(日曜日)

伊勢湾海運

(鍋田)

TSE(上海)

SJJ

*HASCO

週2回(月曜日・木曜日)

三井倉庫

(鍋田)

 *はスペースチャーター 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ご職業
このページの情報は主にどのような目的に利用されますか。


このページに関するお問い合わせ

港営部 誘致推進課 国際渉外担当
〒455-0033 名古屋市港区港町1番11号
電話:052-654-7840 ファクス:052-654-7995
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。